漁業歌人 磨

漁業歌人 磨さんについて

昭和の海をうたう

漁業に関する短歌・俳句・川柳など

日常をうたう

日常に関する短歌・俳句・川柳など

ブログ

磨さんの短歌・俳句・川柳を紹介しています。

News & Information

  • 漁業歌人 磨さんの短歌の英訳を掲載しました。
    漁船(ふね)おりて短歌に出会い六年半日曜朝の新聞待って ページを更新しましたので、リンクからどうぞ! ~日常をうたう~リンク⇒漁船(ふね)おりて短歌に出会い六年半日曜朝の新聞待って Mariちゃん、英訳ありがとうございま […]
  • 日曜朝の新聞待って~継続は力なり~
    日常をうたう 漁船(ふね)おりて 短歌に出会い 六年半 日曜朝の 新聞待って 漁船(ふね)おりて短歌(たんか)に出会い(であい)六年半(ろくねんはん)日曜(にちよう)朝(あさ)の新聞(しんぶん)待(ま)って 磨さんが詩を […]
  • 漁業歌人 磨さんの川柳の英訳を掲載しました。
    北風が串刺しイワシ味醸す ページを更新しましたので、リンクからどうぞ! ~昭和の海をうたう~リンク⇒北風が串刺しイワシ味醸す Mariちゃん、英訳ありがとうございます!
  • 串刺しイワシ味醸す~寒風干し~
    昭和の海をうたう 北風が 串刺しイワシ 味醸す 北風(きたかぜ)が串刺し(くしざし)イワシ味醸す(あじかもす) 今年はイワシが大豊漁のようです。 寒風干しとは寒い日の乾いた冷たい風に魚を晒して、旨味を凝縮させて熟成させる […]
  • 漁業歌人 磨さんの川柳の英訳を掲載しました。
    生き抜いて巳年七回巡り来る ページを更新しましたので、リンクからどうぞ! ~日常をうたう~リンク⇒生き抜いて巳年七回巡り来る Mariちゃん、英訳ありがとうございます!