短歌

短歌
漁業歌人 磨さんの短歌の英訳を掲載しました。

北上川の流れの淀に氷張り朝日に輝き水鳥集う ページを更新しましたので、リンクからどうぞ! ~日常をうたう~リンク⇒北上川の流れの淀に氷張り朝日に輝き水鳥集う Mariちゃん、英訳ありがとうございます!

続きを読む
短歌
水鳥集う~氷(しがこ)張る川~

日常をうたう 北上川の 流れの淀に 氷(しがこ)張り 朝日に輝き 水鳥集う 北上川(きたかみ)の流れの淀(よど)に氷(しがこ)張り朝日に輝き水鳥集う 東北の方言で、水面に氷が張ることを『氷(しがこ)が張る』と言います。 […]

続きを読む
短歌
漁業歌人 磨さんの短歌の英訳を掲載しました。

常緑の木犀の中の赤い房南天たわわ朝日に照りて ページを更新しましたので、リンクからどうぞ! ~日常をうたう~リンク⇒常緑の木犀の中の赤い房南天たわわ朝日に照りて Mariちゃん、英訳ありがとうございます!

続きを読む
短歌
南天たわわ~縁起の良い木~

日常をうたう 常緑の 木犀の中の 赤い房 南天たわわ 朝日に照りて 常緑(じょうりょく)の木犀(もくせい)の中の赤い房(ふさ)南天(なんてん)たわわ朝日に照りて 『難を転じて福となす』 南天は縁起の良い木と言われています […]

続きを読む
短歌
漁業歌人 磨さんの短歌の英訳を掲載しました。

かの昔冬の最中の自在鉤大鍋吊りし湯気立ついろり ページを更新しましたので、リンクからどうぞ! ~日常をうたう~リンク⇒かの昔冬の最中の自在鉤大鍋吊りし湯気立ついろり Mariちゃん、英訳ありがとうございます!

続きを読む
短歌
湯気立ついろり~自在鉤~

日常をうたう かの昔 冬の最中の 自在鉤 大鍋吊りし 湯気立つ いろり かの昔(むかし)冬の最中(さなか)の自在鉤(じざいかぎ)大鍋(おおなべ)吊(つ)りし湯気(ゆげ)立ついろり 自在鉤で吊られた大鍋から立ち上がる湯気 […]

続きを読む
短歌
漁業歌人 磨さんの短歌の英訳を掲載しました。

わら筵広げて呑んだ花の下沖出し前の一夜の宴 ページを更新しましたので、リンクからどうぞ! ~昭和の海をうたう~リンク⇒わら筵広げて呑んだ花の下沖出し前の一夜の宴 Mariちゃん、英訳ありがとうございます!

続きを読む
短歌
沖出し前の一夜の宴~函館 集結港~

昭和の海をうたう わら筵 広げて呑んだ 花の下 沖出し前の 一夜の宴 わら筵(むしろ)広げて呑んだ(のんだ)花の下(はなのした)沖出し前(おきだしまえ)の一夜の宴(ひとよのうたげ) 函館もお花見の季節ですね。 磨さんが漁 […]

続きを読む
短歌
漁業歌人 磨さんの短歌の英訳を掲載しました。

春告げるオキアミ漁の漁具を積む乗子幾人左へ右へ ページを更新しましたので、リンクからどうぞ! ~昭和の海をうたう~リンク⇒春告げるオキアミ漁の漁具を積む乗子幾人左へ右へ Mariちゃん、英訳ありがとうございます!

続きを読む
短歌
三陸の春の風物詩~オキアミ(イサダ)漁~

昭和の海をうたう 春告げる オキアミ漁の 漁具を積む 乗子幾人 左へ右へ 春告げるオキアミ漁の漁具(ぎょぐ)を積む乗子(のりこ)幾人(いくたり)左へ右へ オキアミ漁は、イサダ漁(ツノナシオキアミ)のことを言います。 イサ […]

続きを読む