日曜朝の新聞待って~継続は力なり~

日常をうたう

漁船(ふね)おりて 短歌に出会い 六年半 日曜朝の 新聞待って

漁船(ふね)おりて短歌(たんか)に出会い(であい)六年半(ろくねんはん)日曜(にちよう)朝(あさ)の新聞(しんぶん)待(ま)って





磨さんが詩を始めてから
もうすぐ七年が経とうとしています。

先日、大変ありがたいことに
川柳の部門で「最優秀賞」をいただくことができました。


『継続は力なり』『努力は必ず報われる』

という言葉は、

本当にそうなんだと
父の姿を見て実感いたしました。



そして何より

背中を押していただき、
暖かい声援をくださった周りの皆さまには、
感謝の気持ちでいっぱいです。


色々なご縁がきっかけとなり、
歩み始めた詩の道。

感謝の気持ちがなかったら、
始めていなかったであろう詩の道。


磨さんは、

今回は掲載されているかな?と
毎週日曜日の朝の朝刊を心待ちにして、

日々思うこと、
昭和の海のことを綴り続けています。






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

短歌のレシピ (新潮新書 新潮新書) [ 俵 万智 ]
価格:792円(税込、送料無料) (2025/3/23時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

基礎からわかる はじめての短歌 [ 高田 ほのか ]
価格:1,496円(税込、送料無料) (2025/3/23時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

合本俳句歳時記 第五版 [ 角川書店 ]
価格:2,970円(税込、送料無料) (2025/3/23時点)



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA