日曜朝の新聞待って~継続は力なり~
日常をうたう
漁船(ふね)おりて 短歌に出会い 六年半 日曜朝の 新聞待って
漁船(ふね)おりて短歌(たんか)に出会い(であい)六年半(ろくねんはん)日曜(にちよう)朝(あさ)の新聞(しんぶん)待(ま)って


磨さんが詩を始めてから
もうすぐ七年が経とうとしています。
先日、大変ありがたいことに
川柳の部門で「最優秀賞」をいただくことができました。
『継続は力なり』『努力は必ず報われる』
という言葉は、
本当にそうなんだと
父の姿を見て実感いたしました。
そして何より
背中を押していただき、
暖かい声援をくださった周りの皆さまには、
感謝の気持ちでいっぱいです。
色々なご縁がきっかけとなり、
歩み始めた詩の道。
感謝の気持ちがなかったら、
始めていなかったであろう詩の道。
磨さんは、
今回は掲載されているかな?と
毎週日曜日の朝の朝刊を心待ちにして、
日々思うこと、
昭和の海のことを綴り続けています。